- 参考書がたくさんあってどれがいいのかわからない
- 自分に合っている参考書をしっかり選びたい
- 1発で合格したいけど不安
こうした悩みをお持ちのあなたへ、今回は基本情報技術者試験に独学で合格するために、おすすめの参考書を5つ紹介します。
本屋さんや、Amazonなどで基本情報技術者試験対策の参考書を見てみると、種類がたくさんあるので、自分にはどれが合っているのか分かりづらいと思います。
そこで今回は、僕の完全なる独断と偏見に、Amazonのレビューという第三者の意見を加えた上で5つに絞って紹介します。
これから、基本情報技術者試験合格を目指すあなたのために最高のお供となる参考書を紹介します!
今回紹介する参考書はすべて2023年度からの新制度対応の参考書のみです!ご安心ください!
おすすめの参考書の結論は以下のとおり。
おすすめの参考書の結論
- 完全IT初心者でイラスト多めで学習したい人 ⇒ キタミ式イラストIT塾
- 完全IT初心者でコスパ重視 ⇒ 栢木先生の基本情報技術者教室
- ITパスポートの勉強済み or IT経験者 ⇒ 合格教本
基本情報技術者試験に独学で合格を目指す!おすすめの参考書5選
基本情報技術者試験に独学で合格を目指すために今回紹介する5つの参考書は以下。
著名 | コスパ | 初心者おすすめ度 |
---|---|---|
栢木先生の基本情報技術者教室 | ※IT初心者ならコレ! | |
キタミ式イラストIT塾 | ※他の参考書でわからなかったらコレ | |
合格教本 | ※IT経験者ならコレ! | |
出るとこだけ! 基本情報 | ||
福嶋先生の集中ゼミ | ||
いちばんやさしい 基本情報技術者 | ||
ニュースペックテキスト | ||
徹底攻略 基本情報 | ||
パーフェクトラーニング予想問題集 | ||
かんたん合格 基本情報 |
|
独学での合格を目指すうえで、「コスパ」「見やすさ・わかりやすさ」「Amazonの評価」から5つに厳選しました。
おすすめの参考書の結論
- 完全IT初心者でイラスト多めで学習したい人 ⇒ キタミ式イラストIT塾
- 完全IT初心者でコスパ重視 ⇒ 栢木先生の基本情報技術者教室
- ITパスポートの勉強済み or IT経験者 ⇒ 合格教本
1.イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室
『イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室』は、問題集と参考書が一冊にまとまったオールインワンタイプで理解が深まりやすく、IT初心者でも安心して購入をおすすめできる参考書です。
主な特徴は以下のとおり。
栢木先生の基本情報技術者教室のポイント
- 問題集と参考書が1冊にまとまった、オールインワンタイプ
- 出題頻度の高い分野を中心にイラストや図解が豊富。
- 「〇〇とくれば××」方式で重要ポイントを再確認でき、記憶に残りやすい。
- 英略語100選暗記カードが特典としてついてくる
栢木先生で学習した人の口コミは?
『栢木先生の基本情報技術者教室』の口コミをネット上で調査した総評としては「読みづらさ、わかりづらさは多少あるものの、イラストとテキストのバランスはばっちりで初心者向けの参考書」です。
実際に栢木先生の基本情報技術者教室で学習した人の口コミをまとめると以下のとおり。
ポジティブな意見
- イラストとテキスト、学習と演習のバランスがいいと思いました
- 簡潔にポイントがまとまっているので理解しやすい
ネガティブな意見
- 説明がわかりにくいところがあった
- ページを行ったり来たりしないと理解できない部分がある。
2.キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和05年
『キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者』 ではIT初心者の人にありがちな、「横文字が苦手」「数学が苦手」などの苦手意識を感じさせないように、ポップなイラスト・マンガ形式で最後まで読み切れることを意識してまとめられた参考書です。
簡潔に説明されているだけではなく、「なぜそうなるのか」を追求して解説してくれているので初学者におすすめ。
736ページと分厚くボリューミーな印象を与えますが、イラストが多く説明もわかりやすいため、最後まで問題なく読破できるでしょう。
キタミ式イラストIT塾 のポイント
- 最後まで飽きずに読んでもらえることを意識し、イラスト多めで構成
- 試験のための勉強で終わらないために「なぜそうなるのか」を追求し解説
- 絵解きでわかりやすく解説してくれている
キタミ式イラストIT塾で学習した人の口コミは?
『キタミ式イラストIT塾』の口コミをネット上で調査した総評としては「イラスト・マンガが多くとても分かりやすくて初心者にはおすすめだが、1冊だけでは心もとない参考書」です。
実際にキタミ式イラストIT塾で学習した人の口コミをまとめると以下のとおり。
ポジティブな意見
- イラストが親しみやすくわかりやすい
- IT完全初心者にもわかりやすく説明されている
ネガティブな意見
- 絵やイラストが多すぎる
- 分厚くて持ち運びが大変
IT資格を初めて学習する人はキタミ式か栢木先生の参考書がおすすめです!!
合わせて読みたい
-
キタミ式 VS 栢木先生どっちがいい?部門別で徹底比較してみた!!
続きを見る
3.令和05年 基本情報技術者 合格教本 (情報処理技術者試験)
『基本情報技術者 合格教本』は、問題と解説のバランスがちょうどよく、ITパスポートなどの勉強をしたことがありITの知識が多少ある人なら独学しやすい参考書です。
合格教本 のポイント
- 20回分の午前&午後試験問題を収録したアプリが利用できる
- 教科書っぽい説明、わかりやすい解説と図解で、しっかり理解できる
- 章ごとに色分けがされていて、進める計画が立てやすい
合格教本で学習した人の口コミは?
『基本情報技術者 合格教本』の口コミをネット上で調査した総評としては「初心者にはわかりづらい解説もあるが、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験とステップアップで学習したい人にはおすすめ」な参考書です。
実際に基本情報技術者 合格教本で学習した人の口コミをまとめると以下のとおり。
ポジティブな意見
- 必要な情報がしっかり網羅されている安心できる!
- 色分けがされていたり、過去問が解けるのがうれしい
ネガティブな意見
- IT初心者の方にはわかりづらそうな説明がありました
4.情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者 テキスト&問題集 [科目A][科目B]2024年版
『情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集』 は、スキマ時間を有効に活用したり、できるだけ短期間で要点だけを抑えて合格を目指したい人におすすめの参考書です。
主な特徴は以下のとおり。
出るとこだけ! 基本情報技術者のポイント
- 著者が年間100回程度行っている基本情報技術者試験対策講義のノウハウを基に頻出問題がまとめられている
- 5回分の過去問題が収録されている
- 過去3回分の午前試験の問題&解説をWebアプリで提供されているためスキマ時間でも学習ができる!
- 午後試験(科目B試験)にも適用する基礎力がつくための特典付き
出るとこだけ!で学習した人の口コミは?
『出るとこだけ! 基本情報技術者』の口コミをネット上で調査した総評としては「イラストよりもテキスト多めだが、その分レイアウトは見やすくてスラスラ読めるため短期間で出るとこだけをサクッと学習したい人におすすめ」な参考書です。
実際に出るとこだけ! 基本情報技術者で学習した人の口コミをまとめると以下のとおり。
ポジティブな意見
- レイアウトがみやすくてスラスラ読める
- 説明の後にすぐ例題があるので、理解度を確かめやすい
ネガティブな意見
- 文字数が多い、もう少し図が多いとわかりやすいかも
- 問題にヒントが出ていて、自分の力で解けているのか不安
5.うかる! 基本情報技術者 [科目A編] 2024年版 福嶋先生の集中ゼミ
『うかる! 基本情報技術者 [科目A編] 福嶋先生の集中ゼミ』 は、著者が動画解説も行ってくれるためテキストだけでは不安な動画でも解説してほしい人におすすめの参考書です。
主な特徴は以下のとおり。
福嶋先生の集中ゼミのポイント
- 読みやすい対話形式
- 動画連携で解説してくれるため、テキストではわからない部分も理解しやすい!
- 過去17問分(1,360問)を動画で解説してくれているため解き方のコツなども教えてくれます!
福嶋先生の集中ゼミ で学習した人の口コミは?
『福嶋先生の集中ゼミ』の口コミをネット上で調査した総評としては「ざっくりとした解説でもいいから、テキストだけではなく動画解説のある参考書が良い人におすすめ」な参考書です。
実際に『福嶋先生の集中ゼミ』で学習した人の口コミをまとめると以下のとおり。
ポジティブな意見
- 動画解説がわかりやすい
- 他にはないタイプの解説があってよかった
ネガティブな意見
- 計算問題に関する解説がもう少し丁寧だと嬉しい
- 結論だけが端的にまとめられているので「なぜ?」がもう少しほしかった
6.【令和6年度】 いちばんやさしい 基本情報技術者 絶対合格の教科書+出る順問題集
『いちばんやさしい 基本情報技術者 絶対合格の教科書+出る順問題集』 は、学習時間を短縮して問題を解きながら学習したい人におすすめの参考書です。
主な特徴は以下のとおり。
いちばんやさしい 基本情報技術者のポイント
- 過去問を徹底研究で出題率の高い問題をカバーできる!
- 効率のよい学習方法で学習時間を短縮!
- 読者専用サイトにてQ&Aの掲載
いちばんやさしい 基本情報技術者 で学習した人の口コミは?
『いちばんやさしい 基本情報技術者』の口コミを調べた結果の総表としては総評は、「700ページ超えててもちゃんと読み切れる人は1冊で十分合格を目指せる!」
いちばんやさしい 基本情報技術者で学習した人の口コミをネット上で調査した結果は以下のとおり👇
ポジティブな意見
- この1冊で合格には十分!
- 解説がわかりやすくて勉強しやすかった!
ネガティブな意見
- 700ページ以上あり、1日の必要ページ数が多く大変...
- 「この1冊だけ」では足りず、外部の過去問学習サイトなどと並行して学習する必要がある
7.ニュースペックテキスト 基本情報技術者
『ニュースペックテキスト 基本情報技術者』 は科目A対策と科目B対策を1冊で完結させたい人におすすめの参考書です。
主な特徴は以下のとおり。
ニュースペックテキストのポイント
- 巻頭にある「スタートアップ講座」で学習方法の道筋がまるわかり!
- 科目A・Bいずれも豊富に問題が掲載されており実践力が身につく!
- 科目B模試1回分を巻末に掲載で試験対策も安心!
ニュースペックテキスト で学習した人の口コミは?
『ニュースペックテキスト』の口コミを調べた結果の総表としては「とにかく問題を解いて実践力をつけたい人におすすめだが、1から理解して進めたい人にはお勧めできない参考書」です。
ニュースペックテキストで学習してみた人の口コミをネット上で調査した結果は以下のとおり。
ポジティブな意見
- 効率的な参考書
- 中身もカラーだから見やすい
ネガティブな意見
- 解説がわかりづらい
- 内容を1からしっかり理解したい人にはおすすめできない
8.徹底攻略 基本情報技術者教科書 令和6年度
『徹底攻略 基本情報技術者教科書 令和6年度』 は、すでにITに関する知識が多少あり、カラーよりも2色くらいの配色が好みで、問題をたくさん解きたい人におすすめの参考書です。
主な特徴は以下のとおり。
この本のポイント
- 黒と赤、2色の配色で見やすい
- 例題と演習問題が豊富でアウトプット多め!
- 「スマホで学べる単語帳」と「本書全文の電子版(PDF)」でスキマ時間に学習を進められる!
徹底攻略 基本情報技術者教科書 で学習した人の口コミは?
『徹底攻略 基本情報技術者教科書』の口コミを調べた結果の総表としては「解説は初心者にはわかりづらいところがあるが、スキマ時間に学習を進めやすい特典付きで知識をつけたい人にはおすすめの参考書」です。
徹底攻略 基本情報技術者教科書で学習してみた人の口コミをネット上で調査した結果は以下のとおり。
ポジティブな意見
- 全文PDFでダウンロードできるためスキマ時間にスマホで学習できる!
- 知識をつけたい人にも十分な内容
ネガティブな意見
- 初心者にはわかりづらいかも
- 参考書内に誤字が複数あった
9.かんたん合格 基本情報技術者教科書 スタンダード
『かんたん合格 基本情報技術者教科書 スタンダード』 は、IT資格を基本情報技術者試験から始める人が最初の1冊目に選択する参考書としておすすめです。
主な特徴は以下のとおり。
この本のポイント
- ITにあまり馴染みのない人でも知っている言葉で解説!
- 「どこが」「どのように」出題されるのかがひと目でわかるようにまとめられている
- 通勤・通学時間の学習に便利なデジタル単語帳「でる語句200」と全文PDFがダウンロード可能!
かんたん合格 基本情報技術者教科書 スタンダード で学習した人の口コミは?
『かんたん合格 基本情報技術者教科書 スタンダード』の口コミを調べた結果の総表としては「過去問で出てきた用語が解説されておらず、網羅性に難はあるが、IT未経験者が最初の1冊目として購入するならおすすめ!」な参考書です。
かんたん合格 基本情報技術者教科書 スタンダードで学習してみた人の口コミをネット上で調査した結果は以下のとおり。
ポジティブな意見
- 暗記で解くべき問題とスキルを身につけて解くべき問題がわかるようになっていて素晴らしい!
- IT初心者が1冊目として購入するには最適なわかりやすさ!
ネガティブな意見
- 過去問に出てきた用語がこの参考書では解説されていなかった
- 色が薄いためかKindle版では見づらいところがある
10.令和06年 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
『令和06年 パーフェクトラーニング過去問題集』 は、参考書ではなく問題集で問題を解きながら、解説を見て理解を深めたい人におすすめの問題集。科目A・Bともに問題が掲載されているのでこの1冊で試験問題対策ならこの1冊でOK!
主な特徴は以下のとおり。
この本のポイント
- サンプル問題1セット+対策問題3セットでアウトプットにもってこい
- 300語以上の「重要・頻出用語集」が特典でついてくるため暗記にも強い!
- 過去問22回分の問題と解説がダウンロード可能でよりアウトプット可能!
徹底攻略 基本情報技術者教科書 で学習した人の口コミは?
『パーフェクトラーニング過去問題集』の口コミを調べた結果の総表としては「解説は初心者にはわかりづらいところがあるが、スキマ時間に学習を進めやすい特典付きで知識をつけたい人にはおすすめの参考書」です。
ニュースペックテキストで学習してみた人の口コミをネット上で調査した結果は以下のとおり。
ポジティブな意見
- 試験の直前対策として、とても有効活用できた!
- 科目B試験は初心者にとって馴染ない分たくさんアウトプットできるのは素晴らしい!
ネガティブな意見
- 問題と解説のボリュームが多いためか、読みづらさがある。
- 別にネット上で解ける過去問を解いていればいいような気もする
基本情報技術者試験に独学で合格を目指す!押さえておきたい試験概要
参考書を紹介する前に、独学で基本情報技術者試験に合格するために必要な情報をお伝えします。
以下の情報さえ押さえておけばOKです。
覚えるべき基本情報技術者試験の概要
- 基本情報技術者試験は国家資格
- 科目Aと科目Bの2科目から構成
- 科目A (旧:午前試験) ⇒ 試験時間90分、四肢択一、60問
- 科目B (旧:午後試験) ⇒ 100分、多肢選択式、20問
- 合格基準:科目A、Bともに1000点満点の内600点以上で合格
- 合格率:25.4% (資格の学校TAC調べ)
- 平均学習時間:200時間程度(資格の学校TAC調べ)
- 受験資格:特にありません
- 受験時期:CBT方式より随時実施
- 受験料:7,500円
基本情報技術者試験に独学で合格を目指すコツ
基本情報技術者試験に参考書を使って目指す場合でも、学習できる時間は限られていますので効率的な学習計画が必要です。
- 学習目的を明確にする
- 合格から逆算して学習計画を立てる
- あなたに合った参考書を選ぶ
それぞれ詳しく見ていきます。
学習目的を明確にする
基本情報技術者試験に独学で合格するためには、まずは自分が何を学ぶ必要があるのかを明確にすることが重要です。
合格した後のあなたをイメージしてみてください。例えば以下、
- 基本情報技術者試験に合格したことをきっかけにIT業界へ就活や転職する!
- 基本情報に合格すると資格手当で給料アップするので、毎月の貯金額を増やす!
- ITエンジニアとして独立するため、自信と信頼されるために学習する! など
僕の場合は、未経験から副業としてIT系で稼ぐときに資格を持っていないと、実績が何もない、資格もないよりは、せめて資格を持っている方が「努力できる人」の信頼を得られると思って取得しました!
合格する目的があいまいなら、一度「なんのために」基本情報技術者試験に合格するのかを考えてみてください!
合格から逆算して学習計画を立てる
基本情報技術者試験に合格するためには、合格から逆算して、自分に合った学習計画を立てることが大切です。特に、CBT方式で通年いつでも受験できるようになったため、「6月までに」とか「12月までに」と期限は自分で設定しなくてはなりません。
受験する日程を決めたら、期間に合わせた学習計画を立てていきましょう。合格までに必要な時間(平均は200時間)を受験までの日数に分割し、日々のスケジュールの中に組み込みましょう。
また、学習記録をつけて進捗状況を把握し、計画通りに進められているか、理解度と合わせて進捗を定期的に見直すのも必要。
計画を立てられない、もしくは計画通りに進められない人は独学は向いていませんので、学習計画や進捗をすでに用意してくれるオンライン講座を選択することをおすすめします。
あなたに合った学習方法を選ぶ
あなたに合った学習方法を選ぶのも大切なコツです。この記事ではおすすめの参考書を紹介していますが、本当に参考書での学習が一番ベストなのか、考えたことはありますか?
例えば、YouTubeやUdemyではテキストではなく動画で基本情報技術者試験の解説をしてくれています。同じ独学でも「テキスト」なのか「動画」なのかを選ぶこともできるのです。
「試験勉強 = 参考書」みたいなイメージは確かにありますが、僕は中高生のころから活字が苦手でYouTubeなどの動画で学習を進めてきたタイプなので、
UdemyにはSALEが定期的に行われており参考書よりもお得に動画講座を購入できますよ!!
合わせて読みたい
-
Udemyで基本情報技術者試験合格を目指す!おすすめ講座5選!
続きを見る
基本情報技術者試験の独学に向いている人向いていない人
基本情報技術者試験だけに限らず、資格勉強として独学に向いている人と向いていない人がいます。特に基本情報はIT向いていないからといって参考書での合格ができないわけではなりませんが、注意があるのでご紹介します。
独学が向いていない人
- IT未経験者
- 学生の頃勉強が好きじゃなかった人
- 学生の頃に塾に通って成績が伸びた人
独学に向いている人
- 現在IT業界でお仕事をしている人
- ITパスポートを受験したことがある人
- 学生時代から参考書で勉強をしてきた人
- 目標に向けてコツコツ頑張ってきた経験がある人
ざっくり、上記のようなイメージです。
基本情報技術者試験はIT資格のため、IT用語がたくさん出てきますが、IT初心者からするとカタカナやアルファベットがたくさん出てきて混乱してしまう人も多いです。
コンピュータの仕組み的な部分にも踏み込んだり、計算問題が結構多かったりするため、学生時代暗記が得意だった僕でも意外と覚えにくい分野でした。
しかし向いていないからと言って、合格できないとは思っていません。注意が必要と伝えたいだけなので安心してください。
参考書での独学をする際の注意点
独学に向いていない人が参考書で独学する際の注意点を3つご紹介しておきます。
独学の際の注意点
- 買って満足しないこと
- 学習計画をきつくし過ぎないこと
- 質問できる環境を知っておくこと
参考書を買って満足しないこと
学生時代の僕は「参考書を買って満足」することがしばしばありました。
参考書をどれにするのかを見ているときはとても学習意欲に満ち溢れているのですが、購入して家に帰ってご飯を食べてテレビなんか見てしまったときには最後。参考書を購入したことを忘れて気づけば1ヶ月開いていないなんてことも。
参考書は使い果たして初めて自分の知識になりますので、購入して意欲が満ち溢れているうちに、学習計画まで立ててしまうことをおすすめします。
学習計画をきつくし過ぎないこと
また、独学で合格を目指す際に学習計画をきつくし過ぎると、挫折しやすくなるため注意が必要です。
基本情報技術者試験に合格するには平均的に200時間の勉強が必要と言われていますが、1ヶ月で200時間勉強をしようとすると、1日6~7時間学習が必要な計算になるため仕事をしながらだと結構キツイですよね。
正直、勉強をする癖がついていない人は、いきなり「毎日〇時間勉強する!」みたいな計画よりも、1週間で1章を終わらせる!くらいに余裕を持たせた計画がおすすめです。
来月絶対に合格しないといけない!みたいなよほどの理由がないかぎりは、無理のない範囲で学習計画を立てることをおすすめします。
質問できる環境を知っておくこと
参考書で学習を進める上で挫折リスクが高い理由が「質問する人がいないこと」です。
独学をしていると開設を見てもわからない問題が出てくるのはあるあるで、その都度挫折しかけます。1問を理解するのに何時間もかかってしまったり。そんな時周りに質問できる人がいると挫折することなく学習を進められます。
例えば、ココナラやMTNTAなどのサービスを利用すれば、オンライン講座を受講しなくとも、ピンポイントで質問でき、料金もあなたの言い値で回答してくれる人がいれば教えてくれます。
挫折して合格できなくなるくらいなら、追加課金をしてでも合格に近づく方法を「知っておくこと」が大切です。
基本情報技術者試験を独学で合格するためには参考書以外も使おう!
学生時代に「教科書で勉強したことがない」もしくは「教科書や参考書では理解ができなかった」という経験がある人は、テキストベースでの学習が向いていない可能性があります。
そんな時は、オンライン講座を利用するのがおすすめです。
BizLearn(ビズラーン)やStudying(スタディング)では、スマホやPC、タブレットで基本情報技術者試験の対策動画を見ることができます。
どこかへ通学する必要などはなく、電車やトイレ、隙間時間を使って学習を進めることができるため、、忙しい社会人の方でも安心して受講することができます。
独学に多少の不安があったり、絶対に合格したいんだ!と強い意志がある人は以下の記事をチェックしてみてください!
合わせて読みたい
-
基本情報技術者試験に合格するためのオンライン講座おすすめ3選
続きを見る
基本情報技術者過去問道場が優秀すぎる
今回紹介した参考書やオンライン講座と合わせて絶対に利用してほしいのが「基本情報技術者過去問道場」です。
「基本情報技術者試験過去問道場」は、基本情報技術者試験過去問題(2,560問)の中からランダムに出題する完全解説付きのWeb問題集で、無料会員登録をすることで、「苦手分野」の問題を重点的に学習することができます。
正直、過去問道場だけでも合格できるんじゃないか?と思ったのですが、問題によって解説がわかりづらいものもあるため、過去問道場と合わせて、参考書も持っていた方がいいと思います。
基本情報技術者試験の参考書を選ぶ上でよくある質問
基本情報技術者試験の参考書を選ぶうえでよくある質問をいかにまとめておきました。
基本情報技術者試験の参考書を選ぶ上でよくある質問
- 在庫をもたない(無形商材)
- 法人相手など単価の高い商品・サービス
- スキル次第で昇給がある
僕なりの回答をしておきます!
キタミ式と柏木先生のどっちかで迷っています
超絶初心者がキタミ式、超初心者が柏木先生がおすすめです。
参考書を選ぶうえでとても人気なのが、キタミ式と柏木先生の2冊です。そのため、どっちがいいかで迷う人も多く、検索エンジンでキタミ式と入力すると「キタミ式 柏木先生 どっち」と予測で出てくるほど。
結論は、キタミ式の方がイラスト豊富でより初心者向けにわかりやすくまとめられていて、これで無理ならもう無理。レベルまで初心者向けに書かれています。
一方で、ITパスポート受験などでITの知識が多少ある人だとキタミ式は物足りなさを感じる人も多いため、レベル1がキタミ式レベル2が柏木先生みたいなイメージでいいと思います。
合わせて読みたい
-
キタミ式 VS 栢木先生どっちがいい?部門別で徹底比較してみた!!
続きを見る
科目B試験におすすめの参考書はありますか?
情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者[科目B]がおすすめ!
基本情報技術者試験は、科目A試験と科目B試験の2つに分かれており、科目Bに苦戦する人がほとんどです。そのため、科目B対策の参考書選びに悩む人も多く、そんなあなたには『情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者[科目B]』がおすすめ。
科目Bで出題される「議事言語」と「情報セキュリティ」のどちらにも対応しており、初心者にもわかりやすい解説で科目B対策はこの1冊で十分なくらい。
ネットの情報を見ていると、科目Aは過去問道場で過去問対策し、科目Bは『情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者[科目B]』で対策して合格する人も多いようです。
参考書だけでの合格に自信が有りません
UdemyやSTUDYingなどオンライン講座の存在を知っておきましょう。
基本情報技術者試験に合格するための学習方法として、オンライン講座や動画講義が存在していることを知っておきましょう。
オンライン講座だと、予算的に厳しい人もいるとは思いますが、知っておくだけ知っておくのは重要です。参考書で学習を進めていて結局合格できなかったりすると意味ないので。
選択肢を広げた上で、メリットデメリットを明確にし、参考書での学習を選択したならやるしかないので、自信がないとか不安とか言ってられなくなりますよ!
まとめ:大人になっても成長し続けたい
今回は、基本情報技術者試験に独学で合格したい人にぜひ使ってほしい参考書を5つ紹介しました。
この5つの中からならどれを選んでも、正しく学んでいけば問題なく合格できると思います!
このサイトでも、午前試験部分に関してはわかりやすく解説しているので、参考にしてみてください!